チネイザン講座(気内臓)・インストラクター養成講座
☆
☆
こちらの講座では本来の気内臓という名の由来、内臓における反応といわれている読み取り方、古来より伝わる手技、東洋医学をベースにした手法、西洋学をベースにした反射区を理解します。身体の根幹と例えられている「第二の脳」を整えることにより、体内に起きている不調を緩和することを目的とした技術です。また、メンタルという心における内面の働きにも高い有効性があります。ダイレクトにアプローチするテクニックを要することに加えデリケートな施術の為、微妙な「さじ加減」圧の押し引きが必要です。
【Type1】
■時間:3時間(一日完結)
■費用:4万円(税抜)
【Type2】
■時間:5時間(一日目:3時間・二日目:2時間)
■費用:5万円(税抜)
【Type3】
インストラクター
■時間:15時間
■費用:15万(税抜)